2025 08,23 23:59 |
|
2017 11,08 14:27 |
|
最近は軽量、明るい、長持ち、消費電力が少ない、そして価格も安いLEDが手に入ります。
RC機の着陸灯や翼端灯などに便利です。 まずはLEDの基礎知識ですが、こちらのHPをご覧ください。 http://kenkitami.tonosama.jp/leds/led_parts_.html そして用意するものは 1. 画像の上部にあるLED、抵抗、配線、コネクター(これ以外にヒートシュリンクTUBE)で下部の部品はあれば便利です。 2. LEDに下部の部品を組んだ画像です。 3. LEDの長い足が+なので赤いコードを、短い方が-で黒いコードを半田付けしてシュリンクチューブでカバーします。 そして+コードのコネクター手前には抵抗を半田付けしてシュリンクチューブでカバーします。 RX用BATTで点灯させました。 LEDには白、赤、緑があり、明るさの違いmcd、照射角の違い°、形状の違い、点灯か点滅での違いで各種あります。 仮にRX電源を使ってLEDを点灯させる場合は各LEDにかかれているVf:順電圧ex赤2.2/緑3.2/白3.4となるように抵抗を取り付けます。 RX電源5V-----赤LED(Vf:2.2)抵抗150Ω 緑LED(Vf:3.2)抵抗91Ω 白LED(Vf:3.4)抵抗82Ωを付けますが、近い値の抵抗を使っています。 なおLED用品は画像のLED PARADISEやLEDファクトリーで購入しました。 PR |
|
| HOME |ペラのスケールアップ>>
コメント |
コメント投稿 |
|
| HOME |ペラのスケールアップ>> 忍者ブログ [PR]
|